午前中のグリプスホルム城の見学を終えると、まずは対岸に見えている可愛らしい村で腹ごしらえ。
そこが、マリエフレードの中心地のようです。
ランチは、ホテルの一角のオープンテラスレストラン。
私は、Rainbow trout(ニジマス)を注文。
でも、出てきたのは、ピンク色のサーモンのような魚。
間違いなのでは、と思いきや、これがスウェーデンでのRainbow troutとのころ。
お味は、まずまずでしたよ。
それにしても、気温の変化が激しく、さっきまで暖かかったと思ったら、急に雲と風がやってきて肌寒く。
そうしたら、すかさず天井に備えられているヒーターがつきました。
まさか、夏にヒーターをつかうなんて、思ってもみませんでした。
ランチのあとは、少しマリエフレードを散策。
そして、Taxinge slottでFIKAをすることに。
ここは、現在は、お城をカフェとして使用しており、ものすごくたくさんの種類のケーキがあるということで、大人気店のようです。 楽しみ!!
カフェに到着するも、スウェーデンでは珍しく、長~い行列がみえます・・・
とても人気があるとは聞いていたけど、ここまでとは!
これは、かなり待ちそうだということで、潔く(?)あきらめて、別の場所でFIKAをすることに。
とっても残念でしたが、また別の機会に再チャレンジします。
次回リベンジに乞うご期待!
Taxinge slott
Photo Gallery